¥4,620
えだ豆のお皿は女性鬼瓦職人の鬼師kumiが一枚一枚丹精込めて手作りしたお皿です。お皿の色「いぶし銀色」は緑を引き立てる効果があり、えだ豆を一層美味しく見せてくれます。
お皿の色合いや唯一無二の形が食卓を華やかに彩どり、食卓にあるだけで心地よい空間を演出し、食事をより特別なものにしてくれます。日常使いにもおすすめな、心温まるお皿です。
サイズ:33㎝~35㎝ × 12㎝~14㎝ × 高さ6㎝~8㎝
※手作り品のため、サイズ、形状、色合いに個体差があります。
長くご愛用いただくためのご注意
・えだ豆のお皿は瓦製のワレモノになります。破損した場合はご使用をお控えください。
・ご利用後は手洗いで洗浄後、十分に乾燥させてください。食洗器、金属たわしのご利用はお控えください。
・テーブル、カウンターなどに直接置くことキズが付くおそれがあります。必ずテーブルクロス、ランチョンマットなどを敷いてお使いください。
・いぶし瓦は油分を吸着させる特質があるため油を使った料理、油分のある素材のご利用はシミの原因となります。また経年と共に変色いたします。変色してもご使用に問題はありません。